忠さんの開発裏話!:TOP
● シルバーウイング600 編・其の四
驚きにも値するぜ!

 やはりあれ以上は無理か?
なかばあきらめていたところに今度こそどうだって勢いで連絡が入っきた。あれからずいぶん試行錯誤したらしい。何種類もの違った径のパイプを駆使し、それぞれミリ単位で長さを変えながら膨張のタイミングを変化させ、千にも迫る組み合わせの中から選び出し、そこにバイパスの設定を変えたり付けたり外したり、さらにはマフラーの心臓、集合部の容積&絞り角をどんどん変化させ導き出した性能だ!
テストするにも少しプレッシャーを感じるぜ!まあ乗ってみるか・・・。

 ・・これは凄い・・これは本当に面白い・・

このトルクが本当にいい。
最初に気になっていた50〜100km/hの間が逆に最高に楽しい。しかも、どこまでもそのままの勢いで伸びていく。またどこからでもアクセルに正確に反応し、力強く加速する。二人乗りもこっちのもんだ。ノーマルでアクセル全開にしなければ得られない様な加速やトルクが、半分のアクセル開度で数段アップしたトルクを得られてしまうこの余裕が本当に楽しい。やっぱり600ccのマシンはこうでなくっちゃだめだよな!サウンドも、音質音量共にかなり抑えさせたから、重低音がわずかに聞こえるだけで乗っている方も気分がいい。これなら性能もOKどころか驚きにも値するぜ!

 あと残った問題は、この凄い性能を持ったとんでもないマフラーをどう車体に納めてデザインするかってことだ。さ〜あ頑張るぞ!!

其の伍へ・・・

Go to Last Page !!