忠さんが陣頭指揮をとってマフラーを開発していく実際のストーリー|マフラー開発奮闘記

CB1100編 其の八

  • 投稿日時:2018年05月21日
  • カテゴリー:CB1100

★そんな箱で良くなる訳がない!★

 そうだろ、
そんな箱くっつけたぐらいで走りが良くなる訳がない!
もう、開発予算も底をつく頃だし、あきらめるか?

cb1100_08.jpg title=

CB1100編 其の七

  • 投稿日時:2018年05月21日
  • カテゴリー:CB1100

★エンジンが長いサイレンサーをつけてくれたんだ!★

 やっぱり、うちのスタッフは天才ぞろいだ。
性能が出ないのはパイプの長さが足りないからなんだ、
ほんでもってその長さが足りない分をどうやって補うかって考えたんだそうだ。
それでまずやった事はサイレンサー内部の構造を一からやり直し、
中身で長さを稼ぐ方法をとった。
それでも足りない分を途中に排気ガスを溜め込む箱をつけて、
これで『エンジンが長いサイレンサーをつけてくれたんだ!』って
勘違いするような構造を作りだしたんだってさ。
本当にこんなんで最新のエンジンをだませるのか?
俄には信じられないな・・・。

cb1100_07.jpg title=

CB1100編 其の六

  • 投稿日時:2018年05月21日
  • カテゴリー:CB1100

★ショート管はパワーがでないんだよ★

 当然、SP忠男のマフラーは性能が落ちるなんてことは許されない。
何が何でも性能をひきだす! 
ひきだす。 ひきだす、 ひきだす ひきだす?
本当に引き出せるのか?
あれから相当いじってるぞ。もう、内部の部品で考えられるものは、
全て引っ張りだして変えたり加工したり・・・。
パワーが出れば音は大きすぎるし、
音を法律に合わせておさえればパワーは出ないし。
開発費も相当かかってるよな。
なっ、言った通りだろ。ショート管はパワーがでないんだよ。どうする?

cb1100_06.jpg title=

CB1100編 其の伍

  • 投稿日時:2018年05月21日
  • カテゴリー:CB1100

★これが、マフラー開発の際に陥る罠なんだ★

 実際に走ってみた。普通に走るじゃん・・・・。
何となくパワー感もある! 結構いけてるのかな・・・・。
な〜るほど、そうなんだ・・・・。
平坦な道を走っているときとコーナーの立ち上がりや、上り道、2人乗り、
エンジンに負担がかかる所では体感が全くちがうぞ。
無意識にギアを1速下げている! ようはパワーが落ちているってことだ。
人間は元来、器用に出来ているから悪くなったところを自然に補って走る。
マフラーを変えてパワーが落ちた分、回転を上げてフォローする。
回転が上がっているので速く走っている錯覚をおこす。
この錯覚がパワー感を生むが、
マフラーを変えないノーマルと比較すると確実に遅くなっている。
よくマフラー開発の際に陥る罠なんだ、
これに気づかずに市販されているマフラーは結構多いぞ。
残念ながら今でもね。

cb1100_05.jpg title=

CB1100編 其の四

  • 投稿日時:2018年05月21日
  • カテゴリー:CB1100

★めっちゃ軽いぞ★

さ〜あ。
超ショートのスリップオンが出来たぞ!
めっちゃ軽いぞ。 い〜音してるぞ!
さて、性能は?


cb1100_04.jpg title=

CB1100編 其の参

  • 投稿日時:2018年05月21日
  • カテゴリー:CB1100

★SP忠男は、性能重視★

 う〜ん、まいった。
CB1100のオーナーは圧倒的にデザイン重視。
確かにCB1100はスタイリッシュが売りだ・・・。
SP忠男は、性能重視。
とりあえず、ショートのスリップオンでどこまで性能が落ちるか確かめてみるか!
それから、再度検討をしよう。


cb1100_03.jpg title=

CB1100編 其の弐

  • 投稿日時:2018年05月21日
  • カテゴリー:CB1100

★ノーマフマフラーの長さが妥当だぜ★

 まずはノーマル状態(マフラーを変える前の状態)の性能を
シャーシダイナモ(出力特性測定機)でチェックしてデータを残してから開発開始!
今回活かしたデザインのノーマルのエキゾーストパイプ
(エンジンから4本出ているマフラー前半部)を残してサイレンサーだけを
変えるスリップオンを開発してみる。これならコストは下げられる。
CB1100のオーナーからはタンデムステップの当たりで
長さが終わる超ショートなマフラーがかっこいい、
なんて提案を受けたんだけどシロートはこまるぜ!
そんなに短くしたらまず性能が出ない。出るわけがない。
かっこ悪いかもしれないけど、ノーマフマフラーの長さが妥当だぜこれでやろう!
えっ?そんなのかっこわるいから誰も買わない。
ほしくない?そんなの作らない方がいい? 時間の無駄だあ?


cb1100_02.jpg title=

CB1100編 其の壱

  • 投稿日時:2018年05月21日
  • カテゴリー:CB1100

★聴いて聴いて聴いて・・・・★

 CB1100オーナーが、この車両にどんな価値を感じていて、
どんなアイテムをほしがっているのか、聴いて聴いて聴いて・・・・
だんだん、イメージがつかめてきた!
まずはイメージを形にするか!


cb1100_01.jpg title=

CB1100編 序章

  • 投稿日時:2018年05月21日
  • カテゴリー:CB1100

★ゆとりのようなものが、足んないかな?★

 あんまり、みんなが『いいよ、いいよ』っていうから、買っちゃったよ!
CB1100の黒いやつ。意外とこいつ、女の子に人気なんだ。
うちの小山内店長もこれは買ってもいいかな〜!だって。
ど〜りで売れてるわけだ。
それで俺も乗ってみたんだけど結構・・・速いね !
気楽に乗れてたのしいよ。
あとは,1100ccもあるのに意外と低速のトルク感と言うのか、走りの豊かさと言うのか
ゆとりのようなものが、足んないかな?

cb1100_00.jpg title=

2018Ninja250編 其の弐

★高回転高出力タイプのスーパースポーツに仕上がっている★

あらためてこいつは大変なマシンだ。
サイレンサーの全長を変え太さも変え
内部構造も全て変えて性能を探って行ったのだが
結局たどり着いたのが現在2018Ninja400用に
開発をしているマフラーなんだ。
通常ピストンの直径が違うストロークも違う2台のマシンで
同じマフラーで性能が出るなんてことはあまりないことなんだ。
しかし、このスパルタンな250には
2018Ninja400用のマフラーがドンピシャなんだ!

3000rpm付近から少し太いトルクで立ち上がり
4000rpm付近からは明らかにスタンダードとは違うパワーで
6000,7000と引っ張って行くんだそしてピークも・・・。

こうなってくると俄然日本の国内で走らせることが楽しくなってくる。
しかもなんだか不思議と走りに質感が出てくる
ワンランク上のマシンを操っているみたいでとても気持ちがいいんだ!

多分この特性ならロングのスポーツツーリングだってこなせると思うな、
しかも高回転域のパワーを思いっきり引き出してあるから
少し上の排気量と一緒に走っても大丈夫だ。

あなたが2018Ninja250のオーナーだったら
絶対このマフラーをつけたマシンの快感を一度体感してほしいな。
きっとさらに2018Ninja250が好きになってもらえると思うな。

週末の2018Ninja250に関する快感・体感ライドオンキャンペーンの日程など詳細はこちらから。 

ninja25020180200.jpg title=

ninja25020180201.jpg title=

  • SP 忠男 浅草本店
  • 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-17-10
  • 平日 10:00~19:00  土日曜/祝日 9:30~18:00
    定休日 毎週水曜日 第三火曜日
  • SP忠男 業販部
  • 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-17-10
  • 定休日 毎週日曜日 祝日

スペシャルパーツ忠男(SP 忠男)| オートバイ・バイク・二輪車、オリジナルマフラー公式サイト

オートバイのオリジナルマフラーを中心にバイク・二輪車のスペシャルパーツを開発しお届けします。
”気持ちイー!”で世界中のライダーを愉快にさせるために。
MT-09、MT-07、YZF-R25、XSR900などの交換用マフラーを取り揃えています。
オートバイ、バイクのマフラーの交換、カスタムチューニングはお任せください。