忠さんが陣頭指揮をとってマフラーを開発していく実際のストーリー|マフラー開発奮闘記

MAJESTY S編 其の八

  • 投稿日時:2018年05月16日
  • カテゴリー:MAJESTY S 

★メインパイプの長さも太さも出来る事はすべてやった。!★

高速域の強靭な加速を引き出すために
サイレンサーの形状を変えて容量を増やし挑戦してみた!

駄目だ、何も変わらない。
メインパイプの長さも太さも出来る事はすべてやった。
もうお手上げか・・・。


majestys08.jpg title=

MAJESTY S編 其の七

  • 投稿日時:2018年05月16日
  • カテゴリー:MAJESTY S 

★高速域への強靭な加速にうまく繋がっていかない!★

年内には何とか仕上げたいので徹夜状態で開発を行なっている
かなりのところまで完成してきた。
市街地では最高のパフォーマンスを発揮するところまできた。
加速感が気持ちイー
うちのマフラーの特徴で、ハイカム系の特性低速が駄目で
中速がまあまあ、高速域にグ~ンとパワーが伸びてくるものではなく、
ボアアップ(排気量UP)系の特性スタートからモリモリ盛り上がり、
フラットに盛り上がる。
神経質ではなくおおらかにパワーを引きだす。
走りにスリルではなくゆとりを与える。
そんな特性だ。しか~し、
これがいままでこだわってきた高速域への強靭な加速に
うまく繋がっていかない。
う~んくまった。


majestys07.jpg title=

MAJESTY S編 其の六

  • 投稿日時:2018年05月16日
  • カテゴリー:MAJESTY S 

★中速から高速にかけての豪快な加速感かな!★

わかったんだ。 
マジェはただ走っているだけでも楽しい。
不満は無い!

無茶に高速道路にこだわるのではなくて、 
高性能なスポーツスクーターのマジェが
純粋に爽快に快感を感じながら走れる。
そんなことが出来るマフラーを開発していくぞ! 
あと少しこだわるのは、
高速道路の合流を自然に行なえる中速から高速にかけての豪快な加速感かな!
さあ、そうと決まれば、いっそいで開発だ!

majestys06.jpg title=

MAJESTY S編 其の伍

  • 投稿日時:2018年05月16日
  • カテゴリー:MAJESTY S 

★“みえた!”★

あれからまた、毎日のように色々なシチュエーションで走り込んでいる
クルマの後ろについて走ってみたり、追い越してみたり、
渋滞を走ってみたり、長距離を流してみたり・・・。

“みえた!”

majestys05.jpg title=

MAJESTY S編 其の四

  • 投稿日時:2018年05月16日
  • カテゴリー:MAJESTY S 

★再チャレンジだ★

高速道路での走行を思いっきり意識して
最高出力をあげて最高速度を伸ばす事ばかり考えてきたが、 
どうもうまくいかない。
絶対的に排気量が小さいから無理に最高速を伸ばそうとすると
走りのバランスがめちゃくちゃになってしまうんだ。
簡単に言うと加速したいときにイメージどおりの加速が出来なくなってしまうんだ。
これではぜんぜん楽しくない、
まったく気持ちよくないんだ!
俺たちの求めているモノとかけ離れてしまった。
もう一度方向性を決めて再チャレンジだ。


majestys04.jpg title=

MAJESTY S編 其の参

  • 投稿日時:2018年05月16日
  • カテゴリー:MAJESTY S 

★速度に反影されてこない。★

高速道路で速度をのばそうと思って
徹底的に最高出力を上げてみた。
しか~し、想像はしていたものの風圧の壁は厚くつよ~く
なぁかなか、速度に反影されてこない。
それどころか、同じ区間を同じ方向に走っているにも関わらず、
わずかな風の風向きで最高速は平気で5Km/hや10Km/h変わってしまう。
う~ん、悔しい・・・・。

今週だけで、いくら高速道路につぎ込んだか分からない ・・・・
でもね、これだけアホみたいに高速道路を乗り降りしていると
経験からいろいろな生の情報が入ってくる。
体を張ってるだけのことはある。
きっとこいつも『MAJESTY S』乗りに愛される
気持ちイー マフラーに育ててやるぞ!


majestys03.jpg title=

MAJESTY S編 其の弐

  • 投稿日時:2018年05月16日
  • カテゴリー:MAJESTY S 

★自動車専用道路の利用を考えて選択した?★

まず、マフラー開発の方向性を決めるために
Majesty“s”のオーナーやPCX150のオーナーのみなさんにインタビューを行なったんだ。
なぜ、125ではなくて150や155を選ばれたのですか?
この質問によく奥さんと二人乗りで出かけるからとか、
県をまたいで遠出をするからなど、
色々な感想をお聴かせいただくことができた。
その中で、意外と多かったのが高速道路を中心として
自動車専用道路の利用を考えて選択したという感想だった。

なぁ~るほど・・・そうか!
俺も高速道路に乗ってみよ。
なんだかスリルあるな。
入り口で原付と間違われないかなぁ ・・・・ 。


majestys02.jpg title=

MAJESTY S編 其の壱

  • 投稿日時:2018年05月16日
  • カテゴリー:MAJESTY S 

★『POWER BOX FULL』で作ってみるか!★

いやぁ~、MAJESTY Sは久々の元気印スポーツスクーターだ。
速いし、車体もしっかりしているし、
こいつのマフラーは作りがいがあるぞ!
まずは、最近俺たちがこっている、
『POWER BOX』構造を使った『POWER BOX FULL』で作ってみるか!


majestys01.jpg title=

MAJESTY S編 序章

  • 投稿日時:2018年05月16日
  • カテゴリー:MAJESTY S 

★どんな走りをしてくれるか楽しみだ。★

さあ、みんなが待ちに待った『MAJESTY S』が、我が社にもやって来た!
朝クルマに乗ってFMを付けると毎日のように
この『MAJESTY S』のCMをやっていて、
もう販売しているものだとばっかり思っていたらまだだったんだよ。

どうだ、かっこいいだろ。
車体もガッチリしているし、どんな走りをしてくれるか楽しみだ。


majestys00.jpg title=

MAJESTY S CFRP製SubStay編 其の伍

★耐久テスト終了★

はい、ハッシー橋本君に通勤で乗ってもらったら
あっという間に1,000Km越えを達成。
さすが、日本の秘境チョモランマに住んでいるだけのことはある。
ついでにMAJESTY S 用のCFRP製サブステーも
なぁ~んも問題無し。よかった、よかった 。

よぉ~し、これでちょっと短いけど耐久テスト終了。
販売決定だ!
あとはいくらで売れるかだな。

世界のO-ちゃん
daeg_hg0501.jpg title=

daeg_hg0502.jpg title=

  • SP 忠男 浅草本店
  • 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-17-10
  • 平日 10:00~19:00  土日曜/祝日 9:30~18:00
    定休日 毎週水曜日 第三火曜日
  • SP忠男 業販部
  • 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-17-10
  • 定休日 毎週日曜日 祝日

スペシャルパーツ忠男(SP 忠男)| オートバイ・バイク・二輪車、オリジナルマフラー公式サイト

オートバイのオリジナルマフラーを中心にバイク・二輪車のスペシャルパーツを開発しお届けします。
”気持ちイー!”で世界中のライダーを愉快にさせるために。
MT-09、MT-07、YZF-R25、XSR900などの交換用マフラーを取り揃えています。
オートバイ、バイクのマフラーの交換、カスタムチューニングはお任せください。