PCX160 23 | 忠さんのマフラー開発奮闘記

2023~PCX160編 其の四

  • 投稿日時:2025年01月08日
  • カテゴリー:PCX160 23

★トルクの盛り上がるタイミングと強さを探っていく★

アクセル開度に対する加速のフィーリングは、ライダーを走らせて、
実際にトルクの盛り上がるタイミングと強さを探っていく。
基本的にパイプの長さを変えながら調整していく作業だが、
いちいち金属のパイプをカットし、
または溶接で繋いでいく工程はとても手間がかかるんだ。
開発には忍耐を強要される。
さあ、あとどれくらい繰り替えせば結論に辿り着けるのか・・・。

SP忠男開発チーム

pcx16023_0401.jpg title=

pcx16023_0400.jpg title=

2023~PCX160編 其の参

  • 投稿日時:2024年12月26日
  • カテゴリー:PCX160 23

★この遥かに大きいアクセル開度はストレスになる★

やっぱり気になる・・・・。
多分、ADVのPURESPORT装着車両の
あの素晴らしい完成度を体験していなければ、
このマフラーでOKだったと思う。

今販売しているPURESPORTの装着された、
ADVに乗ると明らかにこれよりもっと『気持ちイー!』
これを知ってしまったら、このままPCX160用としては売れない。

何が違うかっていうと、アクセル開度による加速の違いだ。
ADVにPURESPORTを装着した車両は、
明らかに少ないアクセル開度でとても気持ちイー!加速をしてくれる。
しかし、このマフラーを2023~PCX160に装着すると、
アクセル開度は遥かに大きい。
最高のバランスを知ってしまうと、
この遥かに大きいアクセル開度はストレスになる。
ここはなんとか改善したいところだ。

SP忠男開発チーム

 
pcx16023_0300.jpg title=

2023~PCX160編 其の弐

  • 投稿日時:2024年12月17日
  • カテゴリー:PCX160 23

★ステーのみ専用設計にして販売しても全然遜色ないと思う。 ★

ADVと同系統のエンジンだけに
このマフラーもかなりいい線いっている。
ステーのみ専用設計にして販売しても全然遜色ないと思う。 
2023~PCX160のスタンダードで、
わずかに感じる50Km /h付近の加速の淀みも綺麗に修正され心地良い。
加速フィーリングも素晴らしい。
このままで大丈夫か・・・。

SP忠男開発チーム

 
pcx16023_0200.jpg title=

2023~PCX160編 其の壱

  • 投稿日時:2024年12月17日
  • カテゴリー:PCX160 23

★ステーを新設計してテスト開始!★

基本エンジンがADV160と同系列なので、
まずは開発の叩き台として、
ADV160のマフラーを装着してみる。
基本的な取り回しはOKだけど、ステー関係が全く合わない。
全てPCX160に装着が出来るように
ステーを新設計してテスト開始!

SP忠男開発チーム

 
pcx16023_0100.jpg title=

2023~PCX160編 序章 

  • 投稿日時:2024年10月23日
  • カテゴリー:PCX160 23

★これから開発開始だ!★

この前ADV160のマフラーを作ったら、これがものすごい反響で、
今製品が間に合わない状況。
この製品が出来た時にすごく気持ちイー性能だったので、
これはPCX160用も作ろうって、決めて車両をオーダーしたんだ。
ところが、PCX160もすごい人気で、
3ヶ月待ちでやっと入ってきた。すごいね。
さあ、これから開発開始だ!

SP忠男開発チーム

 
pcx16023_0000.jpg title=

  • SP 忠男 浅草本店
  • 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-17-10
  • 平日 10:00~19:00  土日曜/祝日 9:30~18:00
    定休日 毎週水曜日 第三火曜日
  • SP忠男 業販部
  • 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-17-10
  • 定休日 毎週日曜日 祝日

スペシャルパーツ忠男(SP 忠男)| オートバイ・バイク・二輪車、オリジナルマフラー公式サイト

オートバイのオリジナルマフラーを中心にバイク・二輪車のスペシャルパーツを開発しお届けします。
”気持ちイー!”で世界中のライダーを愉快にさせるために。
MT-09、MT-07、YZF-R25、XSR900などの交換用マフラーを取り揃えています。
オートバイ、バイクのマフラーの交換、カスタムチューニングはお任せください。