METEOR350 | 忠さんのマフラー開発奮闘記

ROYAL ENFIELD METEOR 350編 其の参

  • 投稿日時:2024年12月17日
  • カテゴリー:METEOR350

★パイプの曲げるタイミングを修正して★

改めて、長さや太さを一切いじらず、
パイプの曲げるタイミングを修正して・・
さあ、その走りは?

SP忠男開発チーム

 
meteor350_0300.jpg

ROYAL ENFIELD METEOR 350編 其の弐

  • 投稿日時:2024年12月12日
  • カテゴリー:METEOR350

★メテオのポテンシャルはかなり高いと思うんだ★

う〜ん、なんだろう?
メテオ350はすごく完成度の高いバイクだけど、
普通によく出来ている。
なんだろうこのモヤモヤは?

なるほどなるほど、メテオが持っている、
このエンジンのフライホイールの重さと、
トルク特性が微妙にずれている感じが拭えない。 
本来、ロイヤルエンフィールドのエンジンは、
もっと上質な気持ちイー加速フィーリングをもっているんだ。
それをなんとか引き出したい。
メテオのポテンシャルはかなり高いと思うんだ。 

そうだ、この車両にクラシック350のパイプを装着したらどうなるんだろう?
ステップのステーが干渉するので、
そこをクリアーしたらなんとか装着出来そうだ。
無理やり装着して、フィーリングを確かめてみようかな。

SP忠男開発チーム

 
meteor350_0200.jpg

 
meteor350_0201.jpg

ROYAL ENFIELD METEOR 350編 其の壱

  • 投稿日時:2024年12月10日
  • カテゴリー:METEOR350

★どことなく国産バイクに通じるところがある★

ショック! 全然違う。 
走ってみて驚いた。ぜんっぜん、違う。
あのクラシックの50Km/h付近に醸し出す独特の心地良さや、
アクセルを一定にして、坦々と坦々とどこまでもどこまでも走り続ける、
あのまさにインド生まれって、感じの快感がなかった。

しかし、その代わりに伸びやかな回転の上昇。
クラシック350と違って、メテオ350は、
パワフルでスポーティー。
出力特性の味付けが全く違うんだ。
驚きを通り越してショックすら感じる。
その走りは、質感をもっているものの、
どことなく国産バイクに通じるところがある。
ちょっとクラシックの雄大さ、おおらかさとは違う。
う〜ん・・・・・。

SP忠男開発チーム

 
meteor350_0100.jpg

ROYAL ENFIELD METEOR 350編 序章

  • 投稿日時:2024年12月10日
  • カテゴリー:METEOR350

★車体が醸し出す空気感は全く別物。★

我が社にロイヤルエンフィールド、メテオ350がやってきた。
クラシック350と同じエンジンらしいけど、
車体が醸し出す空気感は全く別物。
全ての部品が鉄製で、
どことなく車両の質感はハーレーに通じるところがあるなって、感じる。
まさに鉄馬だね。
基本、クラシック350のパイプとマフラーが、
そのまま使えるという噂で、
一応パイプを装着して走行チェックと思ったけど、、、

SP忠男開発チーム

 
meteor350_0000.jpg

  • SP 忠男 浅草本店
  • 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-17-10
  • 平日 10:00~19:00  土日曜/祝日 9:30~18:00
    定休日 毎週水曜日 第三火曜日
  • SP忠男 業販部
  • 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-17-10
  • 定休日 毎週日曜日 祝日

スペシャルパーツ忠男(SP 忠男)| オートバイ・バイク・二輪車、オリジナルマフラー公式サイト

オートバイのオリジナルマフラーを中心にバイク・二輪車のスペシャルパーツを開発しお届けします。
”気持ちイー!”で世界中のライダーを愉快にさせるために。
MT-09、MT-07、YZF-R25、XSR900などの交換用マフラーを取り揃えています。
オートバイ、バイクのマフラーの交換、カスタムチューニングはお任せください。