TMAX 04編 序章
- 投稿日時:2018年05月15日
- カテゴリー:TMAX 04
★ 国内仕様 ★
今回は国内仕様のT-MAXが
少しアンダーパワー気味みたいだから、
まずは国内仕様の開発から行ってみようかな。
忠
★ 国内仕様 ★
今回は国内仕様のT-MAXが
少しアンダーパワー気味みたいだから、
まずは国内仕様の開発から行ってみようかな。
忠
★ きもちがいいぞ〜! ★
今回はサイレンサー手前50.8Φのパイプの中を細工し
排気脈動をコントロール、シリンダー内の充填率を
上げるように設定を持っていったんだ。
伸びる伸びるグングン伸びる、
これぞGTマシンの超超高速性能!!
きもちがいいぞ〜!
サウンドもこの細工のおかげでうんと低く抑えられたんだ。
これなら高速道路タンデム走行も
快適に楽しくこなせるってもんだぜ!
あとはバイパスパイプを少しいじって
中速域のラインを整え、
リアステーの処理をしっかり行って近日中に新発売!!
忠
★ 求めているのは・・・ ★
今度はパイプの長さをもっとシビアに調整し
パワーバンドをもう少し低い位置から引き出してみた。
お〜パワー感は出てきたね!
PURESPORTほどではないけれど
加速感はかなりアップしてきている。
ただ伸びがない。
求めているのはGTマシンの高速性能!
これではだめだ。
忠
★ う〜〜〜ん ★
まずは最低地上高,前モデルの様なレイアウトやめ
全てを右側に添わし地上高確保、
この状態で取り回しを工夫し
現行以上のパイプ長と左右の等長を設定。
さ〜て性能はどうかな?
・・・・う〜ん、
ノーマルより少し最高速がアップする程度かな〜?
忠
★ TypeTwoTail 始動! ★
そろそろT-MAXオーナ達の「Type Two Tailはまだかよ〜」っ
て声がグングン盛り上がってきたぜ!!
ということで、今回は04〜T-MAX国内仕様用です。
課題はGTマシンの超高速性能
・最低地上高の確保
・サウンドを抑える
・リアステーの処理。
こんなところが今までにユーザーから寄せられた
主たる声だ。
さーあ、開発に入りますよ。
忠
スペシャルパーツ忠男(SP 忠男)| オートバイ・バイク・二輪車、オリジナルマフラー公式サイト
オートバイのオリジナルマフラーを中心にバイク・二輪車のスペシャルパーツを開発しお届けします。
”気持ちイー!”で世界中のライダーを愉快にさせるために。
MT-09、MT-07、YZF-R25、XSR900などの交換用マフラーを取り揃えています。
オートバイ、バイクのマフラーの交換、カスタムチューニングはお任せください。