GB350C POWERBOXサイレンサー編 その6 | マフラー開発奮闘記

GB350C POWERBOXサイレンサー編 その6

★すっごく楽しいサイレンサーが完成!★

また少しパンチングの長さを調整してGOODサウンドに整えた。
まるでクラシックバイクの心地良さ。
低音でドゥォッ、ドゥォッ、 ドゥォッと心地良い。
あと1点どうしてもやりたかったことは、
超低回転域のトルクラインを整えること。
要はゆっくりGB350Cをスタートさせて、
2速に入れたら、そのままアイドリングで、
ストッォ、ストッォ、ストッォ、ストッォって、
お散歩感覚で田舎の道を止まりそうなゆっくりとした速度で走らせるんだ。
これが愉快で、心地よくて、楽しくて・・・・
まあ、これは個人的な趣味かな。あんまり普通の人はやらないかな。

ということで、ちょっとした隠し味も盛り込んで、
すっごく楽しいサイレンサーが完成!
まず初めにPOWEWBOXパイプを装着してもらって、
少し慣れてきたら、次にこのPOWERBOXサイレンサーも装着してみて欲しいな。
最高に愉快だよ
GOODサウンド、GOODフィーリング、完成。

また、このパイプとサイレンサーを装着した車両を試乗車として用意するから
SP忠男忠男の直営浅草店(TEL 03−3845−2009)や
各地のライドオンキャンペーンで一回体感して欲しいな。

ライドオンキャンペーンの詳細はこちら 

SP忠男開発チーム

  • SP 忠男 浅草本店
  • 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-17-10
  • 平日 10:00~19:00  土日曜/祝日 9:30~18:00
    定休日 毎週水曜日 第三火曜日
  • SP忠男 業販部
  • 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-17-10
  • 定休日 毎週日曜日 祝日

スペシャルパーツ忠男(SP 忠男)| オートバイ・バイク・二輪車、オリジナルマフラー公式サイト

オートバイのオリジナルマフラーを中心にバイク・二輪車のスペシャルパーツを開発しお届けします。
”気持ちイー!”で世界中のライダーを愉快にさせるために。
MT-09、MT-07、YZF-R25、XSR900などの交換用マフラーを取り揃えています。
オートバイ、バイクのマフラーの交換、カスタムチューニングはお任せください。