Z650RS編 序章
- 投稿日時:2022年06月29日
- カテゴリー:Z650RS
★これはどんな走りをするのか楽しみだ。★
これを発注したのはいつだったっけなぁ?
全然音沙汰がなかったから、うっかり忘れていたんだ。
そんなある日、Z650RSが入荷したから取りに来てよって、
急いで取りに行ってきた。
まだエンジンかけて車に積んだだけだから、なんとも言えないけど 軽い!
めっちゃ軽い!
これはどんな走りをするのか楽しみだ。
SP忠男開発チーム
- 投稿日時:2022年06月24日
- カテゴリー:SV650ABS 22 PIPE
★パワーボックスのマフラーの互換性を確認してほしいって、★
さあ、パイプのレイアウトをどおするかって、気合を入れて考えていたところ。
2022~SV650のユーザーから、パイプを開発する前に
2021以前のパワーボックスのマフラーの互換性を
確認してほしいって、いうリクエストが入ってきた。
そうだよね、大事なことだよね・・・・・。
つけてみますか!
SP忠男 開発チーム
オリジナルマフラー『価格改定』のお知らせ
- 投稿日時:2022年06月24日
- カテゴリー:お知らせ
拝啓
皆様におかれましてはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は、弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
さて早速でございますが、昨今の原材料の高騰に対し企業努力にて価格を維持し続けてまいりましたが、
相次ぐ高騰により維持が困難となりました。
つきましては該当商品の製品価格を下記期間より改定させて頂きます。
お客様におかれましては、何卒諸事情をご賢察のうえ、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
記
価格改定時期 令和4年7月1日(金)弊社受注分より適応
対象製品 SP忠男オリジナルマフラー 一部車種用
詳細はSP忠男価格改定リストよりPDFデータをご参照ください。
2022~XSR900編 其の壱
- 投稿日時:2022年06月20日
- カテゴリー:XSR900 22
2022~ テネレ700 編 其の壱
- 投稿日時:2022年06月20日
- カテゴリー:Tenere700 22
2022~XSR900編 序章
- 投稿日時:2022年06月14日
- カテゴリー:XSR900 22
2022~ テネレ700 編 序章
- 投稿日時:2022年06月14日
- カテゴリー:Tenere700 22
GB350編 其の拾六
- 投稿日時:2022年06月07日
- カテゴリー:GB350
★こいつは本当に最高の傑作だ。 走り出した瞬間『気持ちイー!』★
気持ちイー! 本当に気持ちイーぞ!
いやあ〜想像以上に時間がかかってしまった。
切っては繋ぎ、繋いでは切って、シャーシダイナモを回し、
走って、感じて、また切って・・・・
地道にパイプの太さを変え、長さを変え、気の遠くなる様な作業だった。
数百通りを超える組み合わせを試し、やっと力強く、
しかも綺麗に整えたトルクを引き出すことが出来た。
すごいね〜うちのスタッフはもう意地だよね。
当初の目標通り 4速40Km/h、そして5速50Km/h
絶妙なトルクがGB350の重たいフライホイールをグングン回してくれるんだ。
それも絶妙なバランスで、強過ぎず弱過ぎず、
強すぎるとマルチのように味気ない走りになってしまう。
弱すぎるとスカスカで回転がアクセルについてこない。
こんな事を繰り返し、時間をかけて丹精に仕上げたこのトルクラインで、
最高に『気持ちイーGB350誕生だ!』
5速50Km/hから、しっかり右手でコントロール出来る逞しく雄大なトルクは、
スタンダードとは全くの別物。右手をほとんど煽らずに
予想通り田舎の道をトップギアにホールドでトトトト、
どこまでもどこまでも走りたくなる。
そんな心地良い走りを引き出してくれた。
また面白いのは、この回転域のトルクが強化されたことで
トップギアで60Km/hから最高速への回転の伸びがまさに爽快なった。
こうなるとライダーにわかりやすい。
どこまでもどこまでも気の向くまま、
心の向くままに走り続けたくなるトトトト、最高の気分だ。
さあやっとやっと、GB350のPOWERBOXパイプが出来上がった。
こいつは本当に最高の傑作だ。 走り出した瞬間『気持ちイー!』
そして少し走ってまた『気持ちイー!』思わずから溢れてしまう。
この傑作をGB350オーナーの貴方には絶対試乗してほしいな、
快感体感試乗会ライドオンキャンペーンのお問い合わせはこちらから
SP忠男 開発チーム
製品の詳細はこちらから
GB350S編 其の壱
- 投稿日時:2022年06月02日
- カテゴリー:GB350S
GB350編 其の拾伍
- 投稿日時:2022年06月02日
- カテゴリー:GB350
★トルクの強さとラインの上り角が今ひとつなんだ★
もう一歩、もう一歩なんだけどなぁ〜
5速50Km/hからが、今一歩うまくフライホイールを回しきれていないんだ。
トルクが薄い・・・・。
5速60Km/hを過ぎるとかなり爽快な吹けあがりになってきたんだけど、
まだこれじゃあ、ダメなんだ。
田舎の道を50Km/h〜60Km/h付近で走る時に、
5速ホールド変速なしで、オートマみたいに、
トトトって、パルスを味わいながらおおらかな気持ちで、
愉快な気分で走りたいんだ。
それにはまだ少し5速50Km/hのトルクの強さと
ラインの上り角が今ひとつなんだ。気持ち良くない。
もうあれから、スタッフは色々な太さ色々な形状のパイプを切っては溶接し、
溶接しては切って、何十セット試作を作ってくれてるんだろうか。
そろそろ結論を出したいけど、でもやっぱり、これではだめなんだ。
SP忠男 開発チーム
- SP 忠男 浅草本店
- 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-17-10
- 平日 10:00~19:00 土日曜/祝日 9:30~18:00
定休日 毎週水曜日 第三火曜日
- SP忠男 業販部
- 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-17-10
- 定休日 毎週日曜日 祝日
スペシャルパーツ忠男(SP 忠男)| オートバイ・バイク・二輪車、オリジナルマフラー公式サイト
オートバイのオリジナルマフラーを中心にバイク・二輪車のスペシャルパーツを開発しお届けします。
”気持ちイー!”で世界中のライダーを愉快にさせるために。
MT-09、MT-07、YZF-R25、XSR900などの交換用マフラーを取り揃えています。
オートバイ、バイクのマフラーの交換、カスタムチューニングはお任せください。