ZZR1400編 序章
- 投稿日時:2018年05月14日
- カテゴリー:ZZR1400
★快感加速快感サウンドの変わり者向けのマフラーだ★
今回40Km/hまでのパワーを引きだすために行った行為は
エキゾーストパイプの長さ調整がメイン。
このエキゾーストパイプの長さを変えることでずいぶんと
エンジンの力の出てくるタイミングをかえることが出来るんだ。
面白いだろ!
徹底的に数ミリ単位で一番走りの快感を感じる長さを探し出すんだ。
そして、それが出来たら今度は音を創る。
90dBの音量規制値に押さえるのは簡単だけど、
実際にこれでは売り物にならない。
うるさすぎるアドレスのサウンドは他のスクーターに比べて耳につく音質だから。
だいたい81dB~83dBに押さえなければならない。
音質にもよるけどこれを超えてくると近所迷惑だし、実際乗っていて恥ずかしいよな!
でも、この音創りが意外と大変。
良い音量、いい音質を創るにはサイレンサーの中身を大きくいじらなくてならない。いじると性能が落ちたり上がったり。
上がる分には良いじゃないかって言ういともいるけどそうとも言えない。
変なタイミングでパワーが上がると加速が不快になる。
俺たちは常に快感を求めているからこれでは逆だ!
ということで、数日間ビッチリ開発を行った。
これがうちのマフラーが通常より値段が高い理由。
別にボッているわけではないんだ。
開発にお金をかける!すべての機種にきっちりあった各部品をいちいち作る。
共通部品がないんだ。だからものすごくコストがかかる。
それでも、この快感を味わってみたいっていう変わり者が、
世の中にはうじゃうじゃいる俺も含めてね。
だから、面倒がらずに一生懸命作るんだ!
さ〜あ、出来たぞ!
’09~ADDRESSV125専用に開発を行った
快感加速快感サウンドの変わり者向けのマフラーだ!
スタートから40Km/hまできも〜ちよく加速する。
50Km/hからぐんぐん引っ張って行く。
う〜ん速い速い。面白いぞ!
近日中に新発売だ!!
忠
★とりあえず、乗ってみるか★
な〜んかさあ、
パワーが落ちたって、聞いたら乗る気がしなくなるよね。
えっ、仕事なんだからとりあえず乗ってくれって!
あい、あい、
忠
★ 安全に楽しく・・・★
今度は、積み重ねられたデータを元に
サイレンサー内のパーツ径を1mm単位で調整し、
メインパイプの長さをを5mm単位で煮詰め直しながら
80km/hから90km/hをつないだんだ。
・・・・う〜〜ん、きもちいい!
きれいに回転が繋がっていく・・・!
滞ることなくキッチリ90km/hを大きく超えて伸びていくようになった。
いや〜気持ちいいぞ。
ノーマルでほんの少し躊躇するような
60〜70km/h台からの車の追い越しも、
このマフラーなら楽々行ける。
なんだか一回り走りに余裕が生まれたようだ。
音も決して大きくはないのだけれど、
低音でまろやかなgoodサウンドに仕上がっている。
これなら車からも気づいてもらえる。
このマフラーの性能で走りに余裕が生まれ、
アドレスV125に乗っているみんなが少しでも
安全に楽しく通勤通学が出来るようになったら俺は本当に嬉しいなっ。
・・・そんなことを考えながら今回はこのマフラーを開発してみました。
またどこかのライドオンキャンペーンで体感してみてください。
忠
★ きたきたぁ!★
今度はパイプの径・長さは勿論サイレンサー内の
あらゆるパーツをいじりまくって性能を探ってみたんだ。
その結果、しっかり45km/h〜75km/hまでの間が
ラインでわかるぐらい上がって来たんだ。
意地だね、意地。さーあ、どうかな?
・・・うん、出だしはいい感じだ。
・・・80km/までかなり力強く登ってくる。
・・・う〜ん、時間は掛かるけど、
何とか何とか90km/h台まで載せてきた!
さあ、おもしろくなってきたぞ!
さあ次は、80km/hから90km/hの間を何とかつないでもらおうかね。
忠
スペシャルパーツ忠男(SP 忠男)| オートバイ・バイク・二輪車、オリジナルマフラー公式サイト
オートバイのオリジナルマフラーを中心にバイク・二輪車のスペシャルパーツを開発しお届けします。
”気持ちイー!”で世界中のライダーを愉快にさせるために。
MT-09、MT-07、YZF-R25、XSR900などの交換用マフラーを取り揃えています。
オートバイ、バイクのマフラーの交換、カスタムチューニングはお任せください。