忠さんが陣頭指揮をとってマフラーを開発していく実際のストーリー|マフラー開発奮闘記

Dax125ショート編 其の参

  • 投稿日時:2023年04月19日
  • カテゴリー:Dax125 Short

★エキゾーストパイプを伸ばしてみる★

エキゾーストパイプのループを延長して
大胆にエキゾーストパイプを伸ばしてみる。
全長で言えば、PURESPORTまではいかないけど、
それに近い長さまで伸ばしてみた。
さあ、今度の走りはどうかな。

SP忠男開発チーム

dax125_short0300.jpg title=

dax125_short0301.jpg title=

2023Vストローム250 パイプ編 其の壱

★開発の方向性は定まった★

車両の慣らし運転も兼ねて、少し乗ってみた。
いいね! 快適快適、この排気量で旅バイクとして、
こんなによく出来たマシンは他にないと思うよ。
ポジション、足回り、そしてモーターの様にスムースなエンジン。快適快適!

心地良く走ろうと思うと、
どうしても5000rpmまで回転を引っ張ってシフトアップしている状態。
250ccの排気量を考えると、少しシフトアップポイントが高すぎるように感じるけど、
まるでモーターの様にスムースなエンジなので、
それでも全く気にならない。

さて、大体開発の方向性は定まった。
さあ俺たちが思う、理想のVストローム250にどれだけ近寄せる事が出来るかな。楽しみだ。

SP忠男開発チーム

 

vstrom23_pipe0100.jpg title=

=”0″ />

Dax125ショート編 其の弐

  • 投稿日時:2023年04月17日
  • カテゴリー:Dax125 Short

★マフラーの全長が足りないのかも★

おっと、想像以上にパンチが効いている!
挙動が激しくて 結構疲れる。
少しマフラーの全長が足りないのかも、
PURESPORTより少しヤンチャでいいと思うけど、
これは少し・・・・。

SP忠男開発チーム

dax125_short0200.jpg title=

2023~レブル250 パイプ 編 其の伍

★叩き台になる長いパイプを作ってみた★

方向性としては、少しスタンダードより低い回転域から
豊かなトルクを引き出して、
レブル250に排気量を超えた逞しさと、
オートマチックの様に高いギアを維持したままで、
快適に走り続けられる雄大で心地良い走りを引きだしたい。

まずは、長いパイプは低速時に豊かなトルクを引き出し、
短いパイプは高速域の回転の伸びとパワーをに影響を及ぼす。
そんなセオリーに従って叩き台になる長いパイプを作ってみた。
さあ、走りはどうかな?

SP忠男開発チーム

 

rebel2502023pipe_0500.jpg title=

2023Vストローム250 パイプ編 序章

★『気持ちイー!』トルクラインのPOWERBOXパイプの開発に入りましょうか。★

最近2023年ストローム250のオーナーさんから、
度々パイプのリクエストをいただく様になってきた。
ということで、早速2023年ストローム250を購入。

さあ、2023年ストローム250のオーナーさんを笑顔に変える
『気持ちイー!』トルクラインのPOWERBOXパイプの開発に入りましょうか。

SP忠男開発チーム

 

vstrom23_pipe0000.jpg title=

=”0″ />

2023~レブル250 パイプ 編 其の四

★走りの質感も格段にアップしている様に感じる。★

ということで、早速開発の方向性を決めるために
ノーマル状態で2023~レブル250に乗ってみた。
へ〜やっぱり、HONNDAは流石だね!

以前のモデルより格段に完成度が上がっている感じがする。
まあ、以前のモデルの開発からは、かなり時間も経っているので、
確かなことは言えないが、まずミッションの入りがすっごく心地良くなった。
きっと、加工精度や材質のクオリティーが、
格段に進歩しているのだろうと思う。すごくいい。
そして、走りの方も令和2年の
厳しい排出ガス規制をクリアしていながらも心地良い。
以前のモデルと比べてトルクラインが豊かで、
更に安定していて走りの質感も格段にアップしている様に感じる。
これはすごい。良いバイクだ。

SP忠男開発チーム

 

rebel2502023pipe_0400.jpg title=

rebel2502023pipe_0401.jpg title=

2023~レブル250 パイプ 編 其の参

★結構な長さまで長さを稼げそうだね★

デイトナ社製のエンジガードやDOPEアンダーカウルの装着をクリアした上で、
どこまでエキゾーストパイプの長さに自由度があるのかチェックしてみた。
ふむ、ふむ。
うちにあるベンダー(パイプ曲げの機械)を駆使すれば、
結構な長さまで長さを稼げそうだね。
長ければいいってもんじゃないけど、
結構、色々なトルクパターンを試せそうだ。うんいいね。
そうなると、俄然開発の情熱が湧いてきた。
面白くなりそうだ。

SP忠男開発チーム

 

rebel2502023pipe_0300.jpg title=

=”0″ />

Dax125ショート編 其の壱

  • 投稿日時:2023年04月04日
  • カテゴリー:Dax125 Short

★なかなかイケてるルックスだ!、★

まずは、PURESPORTのデータを踏襲して、たたき台を作ってみた。
なかなかイケてるルックスだ!
さて、走りはどうかな?

SP忠男開発チーム

dax125_short0100.jpg title=

2023~レブル250 パイプ 編 其の弐

★高性能なPOWERBOXパイプを全力で開発しますか!★

今度は、デイトナ社製のエンジンガード装着マシーンのオーナーさん何人からか、
エンジンガードと同時装着も出来るようにして欲しいっていうリクエストだ!

これで、更にハードルが高くなった。
でも、今一番人気のデイトナ社製のエンジンガードは必須だよね。
OK!この二つを同時に装着出来る、高性能なPOWERBOXパイプを全力で開発しますか!
レブル250オーナーの笑顔を想像すると、今からワクワクするね。

SP忠男開発チーム

 

rebel2502023pipe_0200.jpg title=

=”0″ />

Dax125ショート編 序章

  • 投稿日時:2023年04月03日
  • カテゴリー:Dax125 Short

★デザインのショートマフラーが欲しいって、★

Dax125にトルクで最高の走りを引き出したPURESPORTマフラー を開発した。
このマフラーが完成する少し前から、
昔ながらのデザインのショートマフラーが欲しいって、
言うリクエストがたくさん寄せられるようになってきた。

そこで・・・
ショートマフラー開発開始!

SP忠男開発チーム 

dax125_short0000.jpg title=

dax125_short0001.jpg title=

  • SP 忠男 浅草本店
  • 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-17-10
  • 平日 10:00~19:00  土日曜/祝日 9:30~18:00
    定休日 毎週水曜日 第三火曜日
  • SP忠男 業販部
  • 〒111-0033 東京都台東区花川戸2-17-10
  • 定休日 毎週日曜日 祝日

スペシャルパーツ忠男(SP 忠男)| オートバイ・バイク・二輪車、オリジナルマフラー公式サイト

オートバイのオリジナルマフラーを中心にバイク・二輪車のスペシャルパーツを開発しお届けします。
”気持ちイー!”で世界中のライダーを愉快にさせるために。
MT-09、MT-07、YZF-R25、XSR900などの交換用マフラーを取り揃えています。
オートバイ、バイクのマフラーの交換、カスタムチューニングはお任せください。